沿革

大正 5年(1916) 早川造型社として展示装飾業を創業
昭和21年(1946) 大阪市北区扇町にて大阪電通宣伝事業部
           及び展示部の専属となる
  30年(1955) 商号を白線社と改め大阪
           及び京都電通宣伝事業部の仕事を続ける
  37年(1962) 京都市伏見区深草六反田町に会社組織、
           有限会社白線社として新設する
  40年(1965) 工場を本社隣に移設、併せてSP、SC部門
           及び建設業務を行う
  54年(1979) 有限会社白線社を株式会社白線社に
           組織変更し資本金を1,000万円に増資
平成 2年(1990) 資本金を1,500万円に増資
           東京支店を渋谷区神宮前に新設する
   4年(1992) 東京支店を台東区台東に移転する
           資本金を2,500万円に増資
   6年(1994) 資本金を5,000万円に増資
  11年(1999)  東京支店を台東区秋葉原に移転する


概要

◎社名/株式会社白線社

◎所在地
本  社 〒612-0008
     京都市伏見区深草六反田町4-11
     TEL.075-541-8107(代)
東京支店 〒110-0016
     東京都台東区台東1-10-6 サワビル9F
     TEL.03-5807-3160(代)
工  場 京都市伏見区深草六反田町4-12
     TEL.075-541-8109

◎役員
取締役会長 早川 彪
代表取締役社長 早川 一
代表取締役専務 伊東美子
取締役 栄藤順久
取締役 槇 良章
取締役 和田大作
監査役 早川武子

◎創業/大正5年6月18日

◎法人設立/昭和37年2月21日

◎資本金/5,000万円

◎資格
一般建設業 内装仕上工事業
国土交通大臣許可(特-4)第15390号
許可有効期限 令和9年12月5日 建築工事業・内装仕上工事業

◎取引銀行
みずほ銀行 京都支店
みずほ銀行 伏見支店
京都信用金庫 稲荷支店
北陸銀行 京都支店

◎営業種目
●建築工事一式
●建築設計、企画、管理業務
●店舗開発総合プランニング(企画・制作・施工・管理)
●博覧会・展示会総合プロデュース(企画・制作・演出)
●サイン計画(企画・制作・施工・管理)
●文化施設(企画・制作・施工・管理)
●ディスプレイデザイン
●ディスプレイ什器開発(デザイン・制作)